結果報告

本大会の結果を報告いたします。

参加者:108名

1R70問ペーパークイズ1位
麻生太一(東京大学4年):45点

成績上位者
優 勝:中山拓海(九州大学2年)[15pt]
準優勝:麻生太一(東京大学4年)[9pt]
第3位:津田玲門(早稲田大学1年)[5pt]
第4位:藤中一心(京都大学2年)[2pt]
第5位:福岡侑季(東京理科大学2年)[1pt]

Winning Answer
正解:『ながい坂』
作家の原田マハは 若き日に兄 原田宗典の講演会でこの作品を知り、当時は歴史ものに縁遠かったにもかかわらず数日で読破したという、主人公の幼馴染の少女「ななえ」は 連載開始と同じ1964年に生まれた熊谷奈苗(くまがい・ななえ)さんーー後の小説家 恩田陸の名前の由来になったといい、恩田が自身の山本周五郎賞の授賞式でこのエピソードを明かす粋な計らいを見せている、時代小説の大家 山本周五郎の小説で、下級武士の家から身を起こし 異例の出世を遂げていく三浦主水正(みうら・もんどのしょう)の孤独な生涯を描き、作者にとって最後の長編となったのは何?/

 

改めて、参加してくださった皆さま、大会に協力してくださった皆さま、誠にありがとうございました。

直前連絡

大会直前のご連絡を数点差し上げます。参加される方は必ずご確認ください。

 

・会場:葛西区民館(東京メトロ東西線葛西駅」徒歩5分)
・開場:10時、1R:11時、2R再開:13時、終了:20時(予定)
・持ち物:筆記用具、バインダー(1Rペーパークイズの際に必要となります)
・参加費:1000円

 

・当日受付でエントリーナンバーを伺います。事前に以下のエントリーリストを参照し、ご自身のエントリーナンバーをご確認いただけると幸いです。

docs.google.com


・参加をキャンセルされる方は、本大会のメールアドレス(personoftheyear2023[at]gmail.com 、[at]を@に変換)までご連絡をお願いします。


・1R開始時刻に遅刻する場合も、上記メアドまでご連絡をお願いします。遅刻の連絡を受けた場合は、会場に到着した時間帯に応じて以下のように対応いたします。

[1] ペーパークイズ終了(11:20予定)まで
ホール外にてペーパークイズを受験することができます。ただし、終了時刻はホール内のペーパークイズ終了時刻と同一とさせていただきます。
[2] ペーパークイズ終了後
参加費をお支払いいただくことで観戦を認めますが、ご参加はいただけません。

なお、悪天候等により公共交通機関に大幅な乱れが生じた場合はこの限りではありません。上記以外の対応を取ることが決定した場合は、大会公式ブログおよび公式Twitterにて速やかに告知いたします。
また、大会公式アドレスへのメール以外の手段で遅刻・欠席を連絡された場合は受理いたしかねます。ご了承ください。

 

・1R終了後、1時間半ほどの休憩時間を取ります。それ以降はまとまった休憩時間を設ける予定はありませんのでご注意ください。

ルール公開

本大会のルールを記載した企画書を公開します。下記URLからご参照ください。

なお、当日紙媒体での企画書の配布はございません。何卒ご了承ください。

https://drive.google.com/file/d/16sX4MZ8oIgTa1_GYff6YtH1p17fgL_Hi/view?usp=drive_link

エントリー

〈エントリーされる方〉

以下のGoogleフォームからエントリーを承ります。エントリー終了は大会3日前の【12/20(水)午後9時】です。

 

参加費1000円については、当日会場の受付にて頂戴しますので、エントリー時点での支払い手続きはございません。

forms.gle

 

〈ご自身のエントリーを確認したい方〉

エントリーリストを以下のシートでご確認いただけます。

docs.google.com

 

 

プライバシーポリシー

1 個人情報の取得について
PERSON OF THE YEAR 2023実行委員会(以下「当会」と表記。)は、大会への参加申込時及び大会運営時に、個人情報を適正な手段により取得します。

 

2 個人情報の取扱について
本大会は、参加者から取得した個人情報を以下の目的で利用します。個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除き、ご本人の同意がない限り、利用目的の範囲を超えて、個人情報を利用することはありません。

・大会に関する諸連絡
・クイズ大会の進行に必要な利用(得点の表示、舞台上での名前の呼出等)
・当会が作成する公式問題集における結果の記載
・当会が運営する公式サイト、公式Xアカウントでの参加者の紹介、成績上位者の成績の公表
・「新・一心精進」への結果報告・結果掲載
・「新・一心精進」及びその下部組織が発行する会報への掲載表
感染症拡大防止など、安全上の目的による施設及び行政への開示

 

3 個人情報の安全管理
当会は、スタッフに対するプライバシーポリシー遵守の周知、情報システムの有効な活用(個人条情報の記録された電子ファイルへのアクセスをパスワードで制限する、パスワードを定期的に変更する)等を通じ個人情報を適切に管理し、漏洩、滅失、毀損等に対する予防措置を講じます。

 

4 大会終了後の個人情報の取り扱い
大会終了後、不必要になった個人情報については速やかに廃棄・削除します。

 

5 個人情報の第三者提供について
当会は個人情報の第三者提供について、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示提供しません。

・ご本人の同意がある場合
・利用目的の達成に必要な範囲内において業務を第三者に委託する場合
・法令に基づいて開示が要求される場合、および法令に基づき提供する場合
・「新・一心精進」への結果報告、「新・一心精進」での結果掲載
・「新・一心精進」及びその下部組織が運営するサイトでの実況中継
・「新・一心精進」及びその下部組織が発行する会報への掲載

 

6 個人情報の開示・訂正・追加・削除等の要望
当会は、個人情報について、開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供の停止または利用目的の通知に関するご本人からの申し出があった場合、ご本人であることを確認次第、個人情報保護法の定めに従って遅滞なく対応します。
但し、個人情報保護法の要件を満たさない場合や当会が対応を拒否できることが、法令上定められている場合は、対応を拒否する場合がございますのでご了承ください。

 

7 連絡先
当プライバシーポリシーにご意見がある方は、以下の連絡先までメールをお送りください。

団体名:PERSON OF THE YEAR 2023実行委員会
アドレス:personoftheyear2023[at]gmail.com
 ※[at]を@に変えてください。

 

8 プライバシーポリシーの変更について
当会は、個人情報に関連する法令の変更に対応するため、又は、より良く参加者の個人情報保護を図るため、プライバシーポリシーを変更することがあります。

 

制定日 令和5年12月2日

 

以上

開催のご挨拶

PERSON OF THE YEAR 2023実行委員会です。
エントリーの開始に先立って、本大会の問題コンセプトおよびルールの一部についてアナウンスを差し上げます。

 

【本大会の問題コンセプトについて】
例年通り「長文難問による学⽣No.1決定戦」とします。「⻑⽂」「難問」それぞれの定義についても、例年のものを概ね踏襲し、以下の通りとします。

⻑⽂:3つ以上のフリから問題⽂が構成される問題
難問:abcなど基本問題をうたう大会において、難易度などの理由により出題対象を外れてしまう問題


【ルールについて】
本大会の一部ルールを公開致します。
詳細ルールを含む企画書については、大会1週間前を目安に公開予定です。

 

1R 70問ペーパークイズ(All→15+33)
・上位15名が3Rに、16位~48位の33名が2Rに進出します。
・同点の際の判定のため、1問近似値問題を出題する予定です。

 

2R 3○2×早押しクイズ(11→4 ×3)
・33名を 11人×3組 に分けて行います。各組4名が3Rに進出します。
・組み分け方は以下の通りです(いわゆる「蛇腹式」)。
 
 Group1:16位、21位、……、45位、46位
 Group2:17位、20位、……、44位、47位
 Group3:18位、19位、……、43位、48位

・各Groupのペーパー上位2名に1○、下位3名に1×を与えた状態でラウンドを開始します。

 

3R 5○3×早押しクイズ(9→4 ×3)
・2Rを勝ち抜いた12名と1Rシードの15名の計27名を 9人×3組 に分けて行います。各組4名がSFに進出します。
・組み分け方は以下の通りです。
 
 Group1:1位、6位、7位、12位、13位、2R-3位、2R-4位、2R-9位、2R-10位
 Group2:2位、5位、8位、11位、14位、2R-2位、2R-5位、2R-8位、2R-11位
 Group3:3位、4位、9位、10位、15位、2R-1位、2R-6位、2R-7位、2R-12位

 ※「2R-1位」:2R勝ち抜け者の中で、1Rペーパー順位が最も高い参加者

・各Groupのペーパー最上位に2○、2位に1○を与えた状態で開始します。


SFでは早押しボードクイズ、Fでは早押しクイズを行います。

当日までに一部、ルールが変更される可能性がありますが、大筋(1R通過人数、各ラウンドの参加・勝ち抜け人数、ボードクイズの実施ラウンド、敗者復活戦の有無)に関してはほぼ変更されない見込みです。


【エントリーについて】
エントリー開始は12/2(土)午後9時です。
エントリーフォームを上記時刻にブログで公開します。エントリー開始が近づきましたらX(旧Twitter)でも告知を行いますので、適宜ご参照ください。

なお、エントリーにはGoogleフォームを使用します。

 

【参加費について】

参加費は1000円とさせていただきます。支払いは当日会場で直接行っていただきますので、現金1000円をご用意ください。